2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

こいのぼり製作

幼稚園でこんなこいのぼりを作りました。 たんぽぽ組 ばら組 すみれ組 ゆり組はみんなの鯉のぼりが集まると大きなこいのぼりになります。 各年齢の育ちに合わせて制作をしました。

大好きな人

大好きなお母さんの絵を描きました。 クレパスと絵具で描きましたが、色使いは年齢に合わせました。 年長組 年中組 年少組 楽しんでいろんなものを描きながら 絵を描くことが好きになってくれるといいなあと思います。

屋根より高い鯉のぼり!

幼稚園こいのぼりをみながら、自分のこいのぼりを泳がせている子どもたち おんなじ こいのぼりが泳いだよ 「先生、みてみて私のこいのぼり!」 風を受けて吹き流しが揺りています。 みんなのこいのぼりがそろったら、お空に泳がしたいね!

げんきよく泳いで!

こどもの日を前に幼稚園でこいのぼり制作をしました。 例年、ゆり組ではひとり一人が自分のこいのぼりを作っています。出来上がると、 それを集めてクラスのみんなで大きなこいのぼりを作っています。 最初にうろこを作りました。 うろこをお父さんお母さん…

温かい色

今年も幼稚園のお庭のボールにこいのぼりがかけられましたが、風がなく元気に泳ぐ姿が見られません。 各学年でこいのぼり制作が行われています。 年中組では寒い色、暖かい色探しをしていますが、今日は温かい色で こいのぼりを作ることにしました。 こいの…

4月生まれのお誕生会

やっとあたたかな日差しを感ずるようになり、子どもたちも園庭に出て 思いっきり駆け回ったり、砂遊びをしています。 今日は4月生まれのお誕生会です。 今年は新しいことにさらなる挑戦をしようと保育の見直しをしていますが、 誕生会も見直してみようと色…

寒い色って?

年中の子どもたちにクレパスを持ってきてもらい、色のことを一緒に考えることにしました。 「寒い色ってどんな色」と質問しました。 自分で考えた寒い色のクレパス5本をふたの上に出してもらいました。 どうしてさむいの?と聞くと。 白は雪の色 はいいろは…

森の奥だから自然はジューシー。

年長組の森の幼稚園は娚杉少年の森で行いました。 あいにくの曇り空で、そのうえ相当冷え込んでいましたから、 リュックサックに常備入れている、レインコートを着込みました。 初めての森ですから、森に遊びに来たことを報告し、森の声を聴きました。 その…

お母さん大好き!

幼稚園では母の日を前にお母さんの似顔絵を描いています。 年長組や年中組の子どもたちがスタッフルームで描いているのをみて 「○○やっとらん」 「〇〇のそれやりたい!」と言いながら 大きい組の子どもたちの椅子によじ登って来ています。 大きい組の絵の具…

ぽかぽか陽気の休日園庭もぽっかぽっか

今年度、新しい試みで園庭解放を企画しました。 お家の方々と一緒に遊ぶことが出来たらいいなぁという思いで お家の人みんなで遊びませんかとお誘いしました。 どれくらいの人が遊びに来るのか見当もつきませんでしたから、 開始時間に1組だけしか来られず…

城址公園のお花は

先週桜の花見の最後になるかもしれないと、大急ぎで城址公園に年長組と年中組で出かけました。 桜が散ってさみしいなぁと先生たちは公園を眺めていましたが、 子どもたちは広い芝生を駆け回っていました。 ほとんどの桜が散っていましたが、入り口の枝垂れ…

お花がいっぱいの森の幼稚園

幼稚園の桜は葉桜となってしまいましたが、卯辰山桜は盛りが終わり 風が吹くと花吹雪のように舞い散っていました。 駐車場の真ん中の枝垂桜は今が満開で見事なアーチを作っていました。 入園4日目のたんぽぽ組、ばら組の子どもたちはバスに乗ってお出かけ…

大好きな人

進級して初めて絵を描きました。 テーマは大好きなですから、お母さんを描いていました。 昨年度末にお道具の補充の中に、クレパスの点検をおねがいしましが、 子どもたちが開くクレパスは色の補充がされ、綺麗に並べていれてありました。 色が揃ったクレヨ…

懇談会2

昨日に続いて今日は年中組の懇談会です。 子どもが参加すると会が和やかになるんで、仲良しの日でBABATシャツを着て 懇談会のの最初に歌を歌いました。 子どもたちが並んだだけでお母さんたちの 『可愛い!』の声があちこちから聞こえました。 子どもた…

懇談会

ゆり組のクラス懇談会を行いました。 最初に子どもたちが入園式で馬場幼稚園の紹介したことを お母さんの前でもう一度やってみました。 母さんが見ているので、入園式よりも照れていましたが 見ているお母さんたちの顔は、楽しそうな笑顔がいっぱいでした。…

初めての体操

今日はばら組の初めての体操教室です。 朝から体操服に着替えて、張り切っている子や、今日は体操しないと 半べそをかきながらお話に来る子、御着替えはしないと言って来る子と様々です。 体操指導の丸谷先生と初めてだから参加するのは 半分ぐらいかもしれ…

お母さんが作ってくれたお弁当

今日ははじめてのお弁当日 朝からお母さんにお弁当を作ってもらぅたことを嬉しそうに話してくれました。 自由遊びの時間も「おなかがすいた。ごはんまだ?}と何度も催促がありました。 お弁当を食べる前に、お弁当箱やコップ、おしぼり、おはしセットの置き…

雨にも負けず

あいにくの雨のお天気でしたが、谷口さんのご厚意でお借りする「馬場ファーム」に 年中組の子どもたちと出かけました。 畑には新たに土を入れて、子供たちが作物を植えやすいように、畝を作ってくれ、 子どもたちの到着を待っていてくれました。 早速、じゃ…

繰り返しが大事

通常保育が始まり、入園した子どもたちが一日をどのように過ごすか、興味津々のスタートでした。 月曜日ということもあり、「帰るコール」が聞こえるのではと予想していた先生の思いに反して、 登園した子どもたちは自分から幼稚園に入ってきました。 靴を脱…

天ぷらを揚げながら

先生たちと森の幼稚園の下調べに、少年の森に出かけました。 熊野さんの運転するバナナ号で坂道をドンドン登っていくと、まだところどころに雪が残っていました。 先生たちで山菜をいろいろあつめ、山の炊事場でてんぷらをあげました。 炊事場はまだ閉鎖中で…

山菜天ぷら美味しかった!

”娚杉(めおとすぎ)少年の森”に森の幼稚園の下調べで、バナナ号に乗ってみんなで出かけました。 熊野さんの運転するバスの中の先生たちはちよっとピクニック気分ではしゃいでいました。 それは山菜を集めて、現地でてんぷらを食べるという計画だからでした…

てんてこ舞いでした

入園二日目のばら組の子どもたちはほとんどなく子がいなくって、 慣らし保育の経験が大きく影響していることを感じました。 自由遊びも自分の好きなところで好きなことをしていましたし、 お集まりの時間にはみんな集まって先生と絵本見たり、大型バスの歌を…

桜の下で記念撮影

幼稚園のヨメイヨシノ、枝垂れ桜、モクレンが満開になり、ピンク色に見える園庭で 進級した子どもたちも、昨日入園式を終えた子どもたちも集まって、 例年のように記念撮影をしました。 進級した子どもたちの個人写真を撮りましたが、春休みの間に背丈も伸び…

ぽかぽか陽気の入園式

入園式の今日は前日と打って変わり、日差しを感ずるお天気になりました。 お天気が良いということは、入園式に花を添えられたようでした。 保育室は前日から環境を整え、子どもたちがゆったりと遊べるように構成しました。 桜は花吹雪になっていますが、それ…

たんぽぽさんのために

幼稚園が始園して子どもたちが戻ってきました。 進級して新しくバッチをつけた子どもたちは嬉しそうに新しいバッチを見せてくれ お友だちと新しいお部屋で遊び始めました。。 入園式を前に今、幼稚園では工事の仕上げに急ピッチでです。 たんぽぽ組の入園希…

お庭には花びらのじゅうたん

暖かくなり桜が満開となりましたが、急に冬に逆戻りしたような冷え込に、 外ではゆっくリ桜を眺めることができず、スタッフルームから眺めていると 昨年と同じ小鳥が来て花をついばんでいました。 、 今はあっという間に花吹雪となり、お庭いっぱいに舞って…

明日は入園式

肌寒い毎日ですが、明日は久しぶりに晴れマークで、幼稚園の入園式です。 会場の雰囲気を変えて小さなお友だちをお迎えしたいと思います。 先生たちも例年と違う演出を考えて、準備をしました。 看板も出来上がり、明日は桜の木の下に置こうと思いますが、 …