2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

砂場で

砂場の砂が少なくなったので、熊野さんに砂を入れてもらいました。 作業を高みの見物です。 すなばの砂の感触に絶叫し、思いっきり遊びたかったのですが、いろんなクラスが混ざって満員になりました。 そこで、年長組さんは土の方に移動して、固くなった土を…

ペンテコステ礼拝

今日は教会のペンテコステ礼拝を守りました。 ペンテコステとは、イエスキリストが十字架の死から復活されて、天に昇られてから10日後のこと。 ※五旬祭(ごじゅんさい)の日に、12弟子を中心とした120人の信徒たちが同じ場所に集まっていました。 すると突然…

すみれ組の森のようちえん

昨日からの雨が上がるか心配されましたが、子どもたちが夕日寺自然園に到着したころには日差しを感ずるようになりました。 お山に挨拶をして静かに耳を澄ますと、いろいろな鳥の声が聞こえました。 キーさんに『葉っぱきらきら』を読んでもらって、いろんな…

手がかり(年長組)

年長組で手がかりノートを持っています。 なんでだろう。わからない。 分からないことをわかりたい。 わからないときどうする調べる。 調べるってどうするの?お母さんに聞く。図鑑で調べる。手がかりを見つける 手がかりって何かな? そんな会話から生まれ…

グミのその後(年長組)

園庭のグミの実がまた赤くなっていました。 美味しそう! 今日は誰が食べるか? 昨日食べたからもういらない あんまり食べたくない、 絶対食べたい 食べたい子どもが集まってみるとグミの数より多いことがわかりました。 そこでどうやって食べる子をきめるか…

5月生まれの特別な日に

5月生まれの子どもたちの特別な日は、お誕生児だけが集まって、絵本を読んだり、お話したり、お祈りをしてスペシャルおやつをいただいたり、誕生をお祝いしました。 おやつはキッチンの先生が特別に作ってくれました。 ホールに集まって誕生日会をしました…

グミが実って(年長組)

グミが実って2年目。今年は木も大きくなって沢山実がなっています。ところが実が緑のときにたくさんちぎってしまいました。ちぎらないで赤くなったら食べれることを再度話をして、しばらく赤くなるのを待つことにしました。それから、色の変化に関心が出て…

旬です。

BABAファームでグリーンピースを収穫しました。 早速、すみれ組の子どもたちがさやからグリーンピースを取り出す作業をしました。 段々上手になりました。 沢山グリーンピースが集まりました。 さやをどうする? お料理ごっこ? かざりづくり? さやを潰して…

アスパラガス

キッチンの先生が玄関に飾ってくれたのはアスパラガスでした。 かごに入れてあったのはホワイトアスパラガス、グリーンアスパラガス、パープルアスパラガスでしたが、こんなに種類があるのを始めていました。 アスパラガスには動物と同じ、雄.雌があります…

園内大掃除&懇談会(年中組)

新園舎での生活が一年あまり過ぎました。 子どもたちが帰った後、先生たちが毎日丁寧に掃除をしていますが、コロナ禍の感染予防もあり、今回初めて保護者に掃除奉仕をお願いしました。土曜日でしたので、子どもたちは家でお留守番をしての参加でした。 掃除…

田植え

田上の田んぼ(キタダン)で田植えをしました。 手植えをするために、亀田さんが六角形の機械を転がして田んぼに跡をつけてくれました。十字のところに苗を植えることを教えてもらいました。 苗には種もみがついた植えること田んぼの泥の中に恐る恐る子ども…

蛍の幼虫を放流(年長)

梅雨の時季が近づくと、ホタル(蛍)が光り輝きながら舞い飛ぶ姿を目にすることができるようになります。 田上児童公園近くの池に蛍の幼虫を放流しました。6月下旬から7月下旬に蛍が幻想的な光を放って飛び交う姿が見られるそうです。 大事に大事に蛍の幼虫を…

森のようちえん

年長組さんが夕日寺自然公園で森のようちえんをしました。 絵本を読んでもらい、芝の上でゴロンと寝っ転がって、お空を見てみました。 みんなでゴロン 散策していると色んなものを見つけました。 池にも色んな生き物がいました。 モリアオガエルの卵を見に行…

楽しかったね

ゆり組さん(年長)を真似て、すみれさん(年中)もパラバルーンをしました。 ゆりさんのように上手くできないけど、みんな一生懸命頑張って踊りました。 ばら組さん(年少)はお家の人と一緒にパラバルーンをしましたが、大人の背丈が高いので、ばら組さん…

見てくれるから頑張る

ゆり組(年長)は「親子で遊ぼう」に、特別参加しみんなを盛り上げてくれました。 走るのも、歌うのも、踊るのもみんな本気で頑張って見せてくれました。 パラバルーンはまだ練習始めたばかりで、みんなの気持ちがまとまらす、風船から空気が漏れて膨らみま…

親子で遊ぼう

遠足を急きょ変更して、「親子で遊ぶ運動会」を企画しました。 お家の方には体を動かしやすい服装で参加してくださいとお願いしたので、みんな運動スタイルで参加していました お父さん・お母さんの絵がお出迎え。 オープニングは賛美礼拝をして、BABAリズム…

ばら組さん(年少)のお父さん・お母さん

卯辰山運動公園で展覧会をしました 楽しい絵が沢山ありました。

すみれ組さん(年中)のお父さん・お母さん

すみれ組さんが作ったたけのこスタンプのこいのぼりが卯辰山運動公園で元気に泳いでいます。 すみれ組さんが描いたお父さん・お母さんの絵 個性的に描かれていて、見ているだけであったかい気持ちになりますね。

アスレバルに向けて練習開始

ゆり組でパラバルーンの練習が始まりました。 でもみんなのひっぱりが上手く合わなかったり、動きがバラバラなので空気が逃げてしまい、風船にならなくってぺっちゃんこ、これからみんなのこころが一つになるのか心配です。

さつまいの苗植え(年長)

BA Bファームでサツマイモの苗植えをしました。 畑実行委員のお母さん達が作ってくれた畝に170本の苗を植えます。 畝が乾いていたので、最初にジョーロで水撒きをしました。 畝に苗を寝かせて植えました。 苗に水やり 一生懸命頑張ってサツマイモの苗をし全…

すみれ・ばらの親子であそぼう(年中.年少)

親子遠足を予定していましたが、変更して明日は卯辰山運動公園で「親子で遊ぼう」をおこないます。 ぶっつけ本番なのでどんな会になるのかは、参加してのお楽しみです。 子どもたちにもお山で遊ぶことを伝えました。 みんな楽しみにしています。(先生たちは…

春の「旬のまめ」

キッチンの先生が飾ってくれました。 はるのしゅんのまめ きぬさや・いんげん豆・グリーンピース・ スナップエンドウ・そら豆 『しゅんとは その食材が一番おいしく栄養がたっぷりな時です。』 と書いてありました。 今週はお豆の週間でメニューにお豆がたく…

すみれ組(年中)のBABAファーム

すみれ組さんがBABAファームにやってきました。 お仕事をするのために色んな道具を運んで来ました。 畑にご挨拶 畑には「畑実行委員」のお母さんが来て畝作りをしてくれていました。 お母さんたちの作ってくれた畝。お見事でした。 お母さん達が働いている間…

たんぽぽさん(2歳児)のお散歩

たんぽぽ組さんがお散歩に出かけます。 誘導ロープにしっかりつながって幼稚園の周りをお散歩します。少しずつお散歩が上手になってきました。 お友だちと手を繋いでお散歩する日が来るまで、しばらくは誘導ロープのお散歩です。 幼稚園の周りには、自然がい…

羽ばたく子ら

馬場幼稚園の卒園生の五島莉乃ちゃんが世界陸上の代表に選ばれました。 幼稚園時代から負けず嫌いで、努力家の莉乃ちゃんが世界で戦うランナーとして活躍する姿が、テレビや新聞で報道され大喜びしています。 教え子が大きく羽ばたいていることを教えてもら…

子どもの日の給食

キッチンの先生が玄関に飾ってくれました 端午の節句 きょうのメニュー こいのぼりのエビフライ・ナポリタン・ごはん.チキンスープ ごはん よしはしの上生菓子・牛乳 エビフライがこいのぼり 金沢の名菓『よしはしの上生菓子』(五月風)幼い日に和菓子の味…

こいのぼりが泳いだよ

各クラスがいろんな方法でこいのぼりを作りました。 ゆり組 菊桜の花びらを使ってウロコづくりをはじめ、廃材を利用したこいのぼりが出来上がりました。鯉のぼりをゆり組の子どもはさまざまところに貼り、貼り方もユニークでした。 たけのこの皮で作ったこい…

ばら(年少)のこいのぼり

大きなたけのこを運んできたので、山のように立ててみました。 大きい! たけのこを切ってスタンプ遊びをしました。 たけのこの形でいろんなスタンプができました。 たけのこのスタンプに手形のスタンプも楽しみました。 目をつけたら色んなスタンプの鯉のぼ…

大きなたけのこで

大きなたけのこを幼稚園に持ってきました。 何して遊ぼうかな? たけのこのせいくらべ! たけのこの皮をむき始めました。 だんだん上手にむけるようになって 皮で何ができるかな? 長ーくなって チャンピオンベルトになって 皮を使っていろんなものに変身! …

ばら組(年少)のたけのこ掘り

4月にたけのこを収穫したので、早く収穫が終わったと思っていたら、5月になって大きなたけのこが沢山出ていると教えてもらい、急遽ばら組さんがたけのこ掘りに出かけました。 急な坂をみんな上手に歩いて登りました。 お山に挨拶をして、早速たけのこ探しで…