2016-01-01から1年間の記事一覧

聖歌隊と一緒に賛美

聖歌隊のお母さんたちに一緒に歌いました。 今日の日のために、聖歌隊の方たちが集まって、練習をされました。 子どもたちもお母さんたちの歌声を聞きながら一生懸命歌いました。

忍者に変身!

クリスマス祝会で忍者の修行を披露したばら組さん 風起こし 水くぐり 隠れの術 忍者の体操 みんな揃って

クリスマス祝会ロビー展示

文化ホールのロビーで小さな作品展をしました。 ツリーに各クラスのオーナメントが飾られました ばら組 すみれ組 ゆり組

不思議な公園で

クリスマス祝会前に、幼稚園でリハーサルをして 各クラスの表現するのを順番にお客さんになり見ることにしました。 ばら組もすみれ組も同じ舞台で表現するので、お道具や小道具をどこに置くか みんなで考えました。 公園で忍者の修業をするために、道具運び…

生誕劇の練習

文化ホールでのクリスマス祝会が近づいています。年長組では生誕劇を行います。 みんながすべての役をすることができるように、礼拝でクリスマスの出来事を聞いて 毎日少しずつ劇ごっこをしてきました。 今日は小さなお友だちの前で、演じてみました。 マリ…

クリスマス祝会の前に

ホールに集まって、みんなで祝会の準備をしているのは、すみれ組とばら組さんです。 みんなでマザーグースを歌ったり、忍者になって踊ったり、 子どもたちの好きなもの探しが続いています。 ゆり組さんも一緒に踊りだしました。 先生たちは文化ホールという…

たんぽぽ組のクリスマス会の前に

たんぽぽ組のクリスマス会は一足早く幼稚園で行うことにしました。 幼稚園でクリスマス会前にみんなで歌を歌ったり、 いろんな表現をして遊びました。 冠をかぶったり、好きな衣装を付けで準備 天使や羊飼いになって、飼い葉おけで眠るイエス様のところやっ…

クリスマスカード

クリスマス祝会のプログラムを描きました。 今から200年前におこったイエス様のお生まれになったお話を 思いながら描いたプログラムは個性溢れるものでした。

クリスマス祝会に向けて

幼稚園ではクリスマス祝会の準備が盛り上がっています。 文化ホールの大きな舞台の上で、日ごろの様子が表現できたらと思います。 子どもたちののびのびと楽しんでいる姿と対照的に、 先生たちは、見せるということに心が動いてしまい、 子どものその子らし…

クリスマスのお祝いの会に

たんぽぽ組の子どもたちが集まって、、リズム遊びをしています。 自由遊びで作ったかんむりをかぶったり、スカートをはいたり、背中に羽を付けたりしています。 それぞれの衣装とは関係なく、ダンゴムシ、ちょうちょ、とんぼ、かえる 幼稚園のお庭で見たもの…

アドベント礼拝のあとに

幼稚園でイエス様のご降誕を待ち望むアドベント礼拝を守りました。 アドベントには、ろうそくを4本用意し、第一主日に1本目のろうそくに火をともし、 その後、第二、第三、第四と週を追うごとに火をともすろうそくを増やしていくという習慣があります。 杉の…

クリスマスコンサート

アトリオでキリスト教幼稚園が集まって、クリスマスキッズコンサートを行いました。 馬場幼稚園は前半の最後に歌いました。 多くのお客さんの前で、緊張を感じないくらい普段通りの表情で歌うことができました。 本番に強い子どもたちだなと思いました。 文…

収穫感謝祭

角間の田んぼに田植えをして、収穫したもち米でお餅つきをしました。 幼稚園の玄関にせいろが準備され、湯気と一緒にいい匂いがしてきました。 お餅つきの様子をアスレチックから見ている子どもたちの表情は 真剣でした。 。 さぁ準備が完了しました。 谷口…

神様ありがとうございます。

お家から持ち寄った果物と畑でとれた野菜を飾って、収穫感謝の礼拝を守りました。 礼拝のあと、近所やお世話になっている方に、果物を届けました。 たんぽぽ組のお部屋でも神様に感謝のお祈りをしました。

おちばだ!おちばだ!

幼稚園の桜の木から落ちた葉っぱは色とりどりに紅葉していました。 きれいな葉っぱを集めていろんなものに見立てて、子どもたちが遊んでいました。

ファッションショー

ばら組の森の幼稚園はあいにくの雨でしたが、予定通り夕日寺自然公園で行いました。 お天気の時に集めた落ち葉で遊びました。 赤い葉っぱ、黄色い葉っぱ、穴あき葉っぱ、ギザギザ葉っぱ、大きい葉っぱ 小さい葉っぱ、つるつる葉っぱ・・・・・・。 「私のワ…

リレー植樹

石川県の「いしかわグリーンウェイブ」の普及啓発の一環として、幼稚園で植樹をしました。 幼稚園で植樹したのは、子どもたちに変化が分かりやすい、実がなるナツハゼ、グミの木でした。 植樹祭で使用したものと同じ木のシャベルを準備してくださいました。 …

すみれの竹馬づくり

あいにくのお天気でしたから、すみれ組の竹馬づくりは幼稚園ホールで行いました。 お父さん、お母さんとおじいちゃんの参加がありました。 竹馬作りの一番最初は、子どもたちが材料をお店屋さんに買いに行くことでした。 みんな決められたものを買うことがで…

かわいく変身

ハロウィーンなので玄関にはいろんなものが飾られました。 大きなどろんこまんじょう 窓には蜘蛛の巣 魔女の帽子がいっぱい! 友だちと交代して顔に描き始めました。 どんな顔になるか、ちょっと不安そうな年長組さんはお友達に「かっこよく書いてね」と 小…

お菓子をくれないといたずらするよ

ハロウィンは子どもたちが仮装して街を練り歩き、「Trick or Treat!(お菓子をくれないといたずらするぞ)」と言って、近所の家をまわるそうです。 お気に入り詳細を見る 「トリックオアトリート」 と言われたときの返し文句ですが、「ハッピーハロウィン(H…

ハロウィーン

Sくんが箱を大事そうに抱えて登園してきました。 箱の中を見せてもらうとかわいい帽子が入っていました。 お母さんと一緒に作って持ってきてくれたそうです。 すみれ組の子どもたちの宝物の、”どろまんじゅう”にぴったりと思いました。 帽子をかぶせると座…

キゴ山遠足

親子遠足は前日の雨が嘘のように晴れ上がりました。 最初に神様にお祈りをして、約束をして登りました。 バラバラに歩くと、くまが出るかもしれないので、学年ごとにまとまって歩きました。 頂上についた子どもたちが、登ってくる子たちに 「がんばって!」…

干し柿づくり

谷口さんのおばあちゃんに、干し柿の作り方教えてもらいました。 おばあちゃんが作った干し柿 柿の皮むき 柿を結び紐を作ります 紐に柿をむすびます 上手く柿を結ぶ事ができました。 柿を熱湯に通して、殺菌 消毒が終わった柿を干します みんなで干し柿を作…

馬に乗ったよ

雨が降り出すかと心配なお天気でしたが、予定通り乗馬体験をしました。 馬は大きな音や、子どもの走る足音を怖がるので、 みんなで静かに動く約束をして、乗馬しました。 みんなが乗った馬 最初はみんな緊張していましたが、馬に乗ると背中もピンと伸ばし、 …

秋の卯辰山で

秋の卯辰山に出かけました。 遠足前の足慣らしにばら組、すみれ組の子どもたちが 卯辰山工房まで出かけました。 道には落ち葉がいっぱい、歩くたびにカサカサと音がしました。 子ども落ち葉を両手いっぱいに持つて、落ち葉のシャワーを楽しみました。 崖のぼ…

10月のお誕生日はね

10月のお誕生会がありました。 各クラスでお祝いのケーキを作りました。 紙粘土のケーキ 段ボールのケーキ 砂ケーキ それぞれにローソクをかざり、誕生児がローソクの火を吹き消しました お誕生日おめでとうございます。 10月生まれの私に子どもたちからサプ…

秋はアート

秋晴れの園庭で遊ぶ子どもたちを見てみると、あちこちで素敵な子どもの力作に出合いました。 子どもたちの感性素敵ですね。

畑でお仕事

角間のアジチ谷で田植えした稲が、収穫の時を迎えました。 草むしりも、虫送りもでできず、その上台風の通過で心配しましが、亀田さんたちが お天気の時も雨の降り続く時も、田んぼを見回り稲が実るようにしてくれました。 収穫のために、順番に鎌で稲刈りを…

田んぼの中の一本足のかかし

アジチ谷にいくと、昔ながらの田んぼに出合いました 田んぼの中に立っていたのは、一本足のかかしでした。 実りの時までずっと、人間に代わって番をしてくれた案山子、愛着感じます。 初めて本物を見た子どもたちは案山子をなでたり、ニヤニヤしながら見てい…

お芋ほりの帰りに

お芋ほりの帰りに田んぼに行きました。 谷内さんちの田んぼの稲刈りが終わりましたが、、幼稚園の子どもたちのために、 稲を刈らずに残しておいてくれました。 翌日稲刈りを予定していましたが、雨の予報なので急きょ 田んぼで稲刈りをすることにしました。 …