2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

負けるな 負けるなと。

毎日寒いお天気で、幼稚園の桜も開花が程遠い感じです。 明日は、また雪が降るという、天気予報が出ています。 冬に逆戻りのようです。 春休みの幼稚園は、誰もいなくて静まりかえっているので、寒さがいっそう厳しく感じます。 「1週間前まで、あんなに賑わ…

今日で終わりました

今日は終園日でした。 創立百周年という記念の年でしたから、数々の記念行事があり 多くの方々とお祝いすることができ、思い出深い一年でした。 終園日の今日、四名の子供達とお別れとなり、お別れ会をしました。 そして、美和先生、昌代先生ともお別れする…

みんな、元気かな?

ゆり組さんの卒園式が終わり、翌日の同窓会は全員出席でした。 残念なことに朝から小雨模様でしたから、予定変更でバナナ号で内灘海岸に行くことにしました。 海岸で凧あげをすることを、卒園前に計画していたからでした。 みんなお家で、凧をそれぞれ個性的…

準備はできました。

いよいよ明日は、第100回卒園式です。 ゆり組の巣立ちをお祝いするため、みんなでお掃除をして式の準備をしました。 明日は福島からこうちゃんも帰って来ます。 久しぶりの再会が待ちどおし思いです。 各部屋の飾りつけが終わり、 ホールに椅子が並べら…

眠れぬ朝

毎朝仕事の前に先生達は祈祷会をしています。 賛美歌を歌ったあと、聖書を読んでお祈りをしています。 今日読んでいるところは、コヘレトの言葉4章でした。 考えごとで久しぶりに眠れず、朝から気合が入らずに 祈祷会に望んだ私の読んだ箇所は4章4節の 「人…

お母さんありがとうございます。

幼稚園でお弁当を食べる最後の日となったゆり組さんは、朝からウキウキしていました。 今日のお弁当は、お母さんのお手紙か入った「お弁当日」だったからです。 馬場幼稚園のお母さん達は、利便性を求める価値観のなかで ゆっくり、子供の育ちに合わせて、手…

ありがとう

すみれさんが卒園まじかのゆり組さんに代わって、 幼稚園のあちこちで活躍している姿が見られるようになりました。 ブランタにお花を植えたり、ウッドデッキの雑巾掛けをしたり、靴箱の砂を掃いたり、 かいがいしく働く姿を見ていると、何だかたくましくなっ…

残業でした。

今日は一人残業でした。 今年度の終了を前に、学校評価の資料をまとめています。 先生達の資質向上のために自己点検が義務付けられていますが、 50項目余りの自己点検をして貰い、年度初めと比較して、どのように変化しているか分析をします。 もうひとつ…

ブレゼントはね。

お別れ会で、すみれさんがゆり組みさんにプレゼントしたのは 胸に飾ったお花でした。 ばら組みさんは、プラバンのペンダントを首に飾ってあげました。 ゆり組みさんは、にやにやして、ちょっと照れて、 うれしそうに胸を張って、かっこのよいお兄さんと、お…

お別れ会

ゆり組さんはあと4日で幼稚園を卒園します。 今日は、みんながホールに集まって、ゆり組さんのお別れ会をしました。 最初に礼拝を守って、各クラスから歌やダンスのプレゼントをしました。 どのクラスも個性的で成長したな~と感じました。 進級を前に期待…

梓先生が遊びに来てくれて

梓先生が久しぶりに遊びに来られました。 ゆり組さんが三歳の時の担任だった梓先生。 卒園式にご招待しましたが、残念なことに卒園式は都合が悪く、 今日、子どもたちの顔を見に来られました。 子どもたちは再会を大歓迎をして、久しぶりに一緒「石川サンバ…

最終のがんばりです

ゆり組の子供達の卒園式が、いよいよ今週末となりました。 卒園式を前に着々と準備が進められています。 先生達の心を込めた、式次第も出来上がりました。 一年間かけた卒園アルバムも印刷が終わり、これから個人写真を貼って出来上がりです。 ページをめく…

陽気に、さそわれ・・

久しぶりの暖かな陽気に、子供達はお庭に出て、砂遊びや虫探し 鬼ごっこを楽しんでいます。 その中で卒園を前にした、ゆり組の子供達はドッチボールをしたり、 アスレチックに登っておしゃべりをしていました。 柵によりかかって竹馬の練習をしている子供達…

当たり!

今まで、年賀状の抽選、宝くじ、くじびき、福びき、抽選会・・・・. いろいろなチャンスがあっても、『あたり!』なんて、私の人生には無縁でした。 ところが 『あたったんです!!』 抽選にあたり、食事券が送られてきたんです。 キャッホ~!! 最近いいこ…

もう一度挑戦しました。

節分に豆のおやつを食べるために、 子供たちに「豆を入れる入れ物」を作って!と、課題を出しました。 みんな紙をいろいろ工夫して立体にして、入れ物を作りました。 今度は、コップ1杯の雛あられをいれる入れ物づくりをばら組の子供たちに提案しました。 前…

夢を生きること

「夢を生きる」アートコンテスト 以前、「夢を生きる人」を描いてという依頼があり 書きたいという子供たちの作品が提出しました。 ずいぶんに前のことですっかり忘れていましたが、 偶然、近江町市場に飾ってあるを見つけました。 子供たちにはむずかしいテ…

僕ってどんな子?

学校の宿題で最近幼稚園に卒園生がやってきます。 「ぼくってどんなこでしたか?」と聞きに来ています。 先生たちは大きくなっても幼稚園時代の子供たちの姿を しっかり覚えていますが、 子供たちは、「え~!そんなことした?」と記憶がない様子です。 幼稚…

おやつの時間

お雛様を飾ってみんなで、ひな祭りをしましたが 「節分のまめの入れ物作り活動」の第二段として、 今度は雛あられを入れる入れ物づくりをしました。 ・カップいっぱいの雛あられをいれる ・ふたをつける ・おいても倒れない という課題で紙、セロテープ、ホ…

メタボ

仕事が忙しく帰りが遅くなった日の出来事です。 我が家の2ニャンたちは私の帰りを待っていたのですが 遅いので、お腹がすいて我慢の限界となった様です。 私が家に帰ると、餌を入れていたタッパーは、ひっくりかえり ふたが開いて中身のほとんどがなくなって…

いろんなお雛様を飾って

幼稚園の玄関に雛だんが飾ってありますが、 今日はその前にならんで、自分で作ったお雛様と一緒に写真を撮りました。 各クラスのお雛様には、和紙を使っていますが、 それぞれの発達を踏まえて、個性的なものを作っています。 ・たんぽぽは平面に和紙を貼る …