2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

山野草園で

大きなつららが見えました。 山野草園は雪で覆われていました。 子ども対大人で雪合戦の基地を作り雪合戦開始 グループでお茶を分けて飲みました。 飲みすぎるとなくなるので、みんな「グイっ!」t一口飲みまわし 帰り道はデコボコオリンピック競争 みんな…

プレコが死にました。

プレコが死にました。 幼稚園の熱帯魚の水槽の底のほうに、いる魚です。 6、7年前に水槽に入れた時に、小さな魚でしたが、ドンドン大きくなりました。 子どもたちにはお掃除魚と親しまれ、魚のチョットグロテスクな形が人気でした。 なぜ鑑賞魚として水槽…

大雪の日に

園庭は雪山のようでしたが、子どもたちは大喜び! スノーボート 雪のお椅子 高い太鼓橋もお椅子 小さなお友だちとソ遊び 雪のお布団 集まって相談しているのは缶けり みー!つけた 雪の隠れ家 テントのおうち いろんな年齢が混ざっての缶けりは何度も何度も…

j除雪協力デー

連休半ばの日曜日は金沢市を挙げての除雪協力デーでした。 何回もの寒波に根雪になった雪の塊を、町中の人が総出で、掘り起こしました。 日ごろなかなか話す機会が少なくなった人たちとも、雪よけ作業で親しくなりました。 必死に雪をたたき、持雪を運ぶうち…

38・56.30

昭和38年・昭和56年、平成30年豪雪の年です 大雪のために、今日は自由登園日でした。 昨日、だいぶ除雪をしたのですが、夜の間にまたまた降り積もっていました。 先生たちは駐車場がないので、朝早くから歩いて幼稚園に出勤しました。 このバスを動か…

鬼は外

節分にまめまきをしました。 おにわそと! 子どもたちの張り切りようは格別でした えっなんで先生が鬼なの? それなら・・・・・。 年長組の鬼をやつけよう おにはそと! 鬼の心をみんなでやつけて、春にはピカピカの一年生。

3・8豪雪ほどではないけれど

大雪になると必ずささやかれるのが,昭和38年1月のサンパチ豪雪です。数万年に一度の寒気がもたらした積雪は181cmで、人の背丈を超える驚異的な数字を50数年経過した今も更新されることがありません。その当時、私は学校に行くのに、屋根を歩いてい…

大雪警報が出て

連日、雪がふり除雪作業で大人たちは疲れ気味ですが 子どもたちは大量の雪に大喜びです 大雪の中で十月桜が開花しています 屋根の雪下ろし 雪と一緒に子どもたちも穴ぼこに落ちて大喜び 園庭は雪で覆われ、子どもたちには格好の遊び場ができ、大はしゃぎし…

確率?

年賀はがきの当選番号が発表され、調べていないことに気が付きました。 今年は年賀状をメールに替えて新年のご挨拶をしたので、 昨年よりはだいぶ枚数が減りました。 ざっと、これくらいです。 当選のはがき5枚でした。 3等の確率どおりでした~!