2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

明日のスポーツフェスティバル

いままでは「運動会」でしたが、数年前から「スポーツフェスティバル」に名称を変更しています。日本語では”運動遊び祭り”とかになるんでしょうか。今までの運動会とは少し内容を変え、その目的を理解してもらいやすくするために名称も変更をした方がいいの…

交通安全よい子の集い

秋の全国交通安全運動に合わせ『交通安全よい子の集い』が金沢歌劇座で開かれ 11園380人が集まり、ゆり組も参加しました。 警察官による寸劇や映像の上映が行われ、子ども達が楽しみながら交通安全について 学びました。 ライオンズクラブからプレゼントを頂…

たんぽぽさん(2歳児)も

明日はスポーツフェスティバル本番!準備は半分ぐらいかな? 今年はプログラムは子ども一人ひとりオリジナルです たんぽぽさんは貼り絵で表現しました。 自分の顔を貼っているうちに「ママのおかお」になったようです。

スポーツフェスティバルは秋晴れかも

雨模様のお天気が続きお天気との格闘でしたが、秋晴れの中でスポーツフェスティバルのでリハーサルを行いました。 入場行進 礼拝 「よーいドン」 大きいクラスも小さいクラスもかけっこ大好き、どんどんスピードが出てきました。 たんぽぽさんは腹ペコ青虫に…

スポーツフェスティバルのために集まって

台風一過で急に秋めいて、またまたお天気との戦いです。 雨雲の動きをみながら、みんなでスポーツフェスティバルごっこをしていますが、予想以上に雨雲の動きが早く、降り出す前に早々と避難するのでなかなかみんなが集まって練習することができません。 入…

秋のお彼岸

春のお彼岸はぼたもち、秋のお彼岸にはおはぎ。どちらももち米にあんこをくるんだ食べ物です。昔は春や秋のお彼岸が近づくとぼたもちやおはぎを近所の女性が集まって作ったようです。 幼稚園ではキッチンの先生が作ってくれました。 スポーツフェスティバル…

台風一過に

心配した被害もなく台風14号が通り過ぎ、急な冷え込みに秋を感じました。 近くの馬場公園でスポーツフェスティバルごっこをばら組とゆり組とで行いました。 ばら組 ばら組のお友だちは名前を呼ばれたら、 「ハイ!」と返事をして走る準備をしました。 ゆり…

秋晴れのお天気で

秋の晴れの日に卯辰山運動にばら組・すみれ組・ゆり組の子どもたちが集まってスポーツフェスティバルの準備をしました。 全園児が集まってオープニング 鳴子をもってよさこい踊り 走るの大好き! 「はしるのだいすき」 まどみちお 走るのだいすきタッタタッ…

たんぽぽ(2歳児)さんのパラバルーン

たんぽぽさんがパラバルーンを始めました。 パラバルーンを持ったり、ひっぱったり、中に入ったり、参加の仕方がバラバラなのでパラバルーンはなかなかふくらみませんが、それぞれ楽しそうです。

収穫?

すみれ組で育てていた大豆の葉っぱが大きく育っていました。 今年はたくさん収穫できると思っていたのですが取れたのはこれだけでした。中の豆も薄いものが多く、先生たちは期待はずれでしたが、子どもたちは試食を喜んでいました。 子どもたちに枝豆を一個…

ゆり組の出番なんだけど?

二学期が始まり、スポーツフェスティバルの準備が始まりましたが、体調不良のためにお休みする子どもが続出でした 残暑対策もあり、中々フェスティバルの準備ができません。 走ることが少しずつ楽しくなって来ました。 ラインの大きさを走ってみながら子ども…

すみれ組のスポーツフェスティバルごっこ

鳴和台の公園ですみれ組とゆり組のスポーツフェスティバルごっこをしました。 曇り空でしたが湿度が高いので身体を動かすと汗が噴き出るような中で、手をしっかり振って入場行進 身体を曲げ、伸ばし 先生と友だちと、ゆり組さんと思いっきり走って ボール運…

ばら組のスポーツフェスティバルごっこ

広い運動公園に思いっ切り走って登場したのはばら組さんです。 はしれ!はしれ! オープニングの準備 グループに分かれて並びました。 一列に並んで行進! 神さまにお祈り、賛美歌「きみがすきだって」 「かみさまからだを いっぱいつかって あそぶことがで…

たんぽぽ組のスポーツフェスティバルごっこ

大きいクラスが卯辰山運動公園でスポーツフェスティバルごっこをするので、一緒に参加しました。 よーいドンするよ! 「エイエイオー」たんぽぽさんのブームです。 白線の上に並ぶことができました。 フレフレ体操はたんぽぽさんのオリジナルでした。 先生と…

近江町市場コンクール入賞作品

応募総数1515枚の中で馬場幼稚園の子どもたちの絵がたくさん入賞しました。 思い出に残る力作でした。おまけ 夏の思い出を絵手紙しコンクールに応募しました。(年長組) 他のクラスの絵手紙を写すの忘れました。 団体賞に入らないかなぁ

ちょっと古いお話

キッチンの先生が重陽の節句に(別名菊の節句)、菊の花とススキ、団子、秋の実りのさつまいも、さといもを飾ってくれました。 重陽の節句は病気をせずに、健康で過ごせるように願って、菊を飾って秋に取れる栗ご飯を食べるそうです。 9月10日の十五夜には、…

たんぽぽさんのおおかみごっこ

たんぽぽ組さんがおおかみごっこを楽しんでいます。 可愛すぎてコメントは控えます。 おおかみさんがみんなとなかよくお休みタイム この時間をたんぷり遊んでほしいと思います。

消防車

避難訓練を見に消防車に乗って、消防士さんが来てくれました。 消防車に乗せてくれました。 消防車の中の色んなものを見せてくれました。 消防車の周りについているものが沢山あり、一つひとつ教えてもらいました。 消防士さんのような洋服を着せてもらうと…

避難訓練

今日の避難訓練はキッチンから出火を想定して行いました。 先生たちは子どもたちを安全に避難させることと、初期消火できるように訓練しました。 2階の子ども達の避難は階段と滑り台を使って行いました。 消防士さんが来てくれ、避難の様子を見てくれ子ども…

おじいちゃんおばあちゃんのプレゼント

敬老の日を前に、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントするために、似顔絵を描きました。 すみれ組さん 大きな封筒に入れて、切手を貼ってポストに出しに行きました。 小橋郵便局のポストに投函するために、暑い中を歩きました。 背が届かず背伸びをして投…

稲刈り

ゆりの子どもたちが田植えをし、手作り楽器を鳴らし「五穀豊穣稲虫送り」とに言いながら虫送りをした田んぼの稲が実り、稲穂が垂れていました。 早速ボランティアの人に鎌の使い方を教えてもらい、稲刈りをしました。 最初は鎌の扱いが上手く出来ず苦戦して…

年長組のリレーのその後

広い運動公園でリレーをするために準備運動を始めました アキレス腱伸ばし、準備運動はだいぶかっこよくなりました。 リレーをする前に、どこを走るかを考えましたが、みんなよくわからず実際に走ってみることにしました。 幼稚園のホールのように、広く広く…

よさこい準備!

ゆり組さんがよさこいを踊っています。 足を開いて、鳴子を構えて準備をしました。 年長組さんがお手本になって小さい子どもに踊って見せてくれました。 すみれ組(年中組) すみれ組さんが真似っこ、真似っこ 段々と手足が動いて楽しそうです。 ばら組(年…

卯辰山運動公園で

幼稚園では月.水.金曜日は卯辰山運動公園に出掛けます。猛暑でなかなか中々出かけることが出来ませんでしたが、少し和らいだので、久しぶりに出かけました。 10月1日にスポーツフェスティバルをこの公園で予定しているので、ばら組さんが運動公園に慣れて、…

なんのこと

年長組の子どもたちは、わからないことがあるとお家で考えたり調べたり「手がかりノート」に調べたことを書いています。 BA BAリズムをしていて「エリーゼのために」と言う言葉が出てきました。 なんのこと?早速手がかりを探しました。 子どもたちは少しず…

残暑が厳しいので

外で遊んでいた子どもたちも残暑の厳しさに、早々に切り上げホールで遊び始めました。 みんなが集まると「BABAリズム」 リズムの前にしっかり準備運動をします。 走れ!走れ!つま先をしっかり使って走ります。 うさぎはつま先立ち、腕は耳の横でしっかり伸…

駆け込みでした

金沢21世紀美術館で開催されている千利休展の最終日に駆け込みで見てきました。 ずっと行きたいと思っていたのに、なかなか時間を見つけられず、最終日に思い切って出かけました。 会場前は、私と同じように駆け込み客が沢山並んでいました。 ネイキッドがも…

特別な日

8月後半と9月生まれの子どもたちの誕生をお祝いする特別な日でした。 誕生児だけが集まってお祝いの会をしました。 しっかり手を洗って 特別おやつをいただきます。 特別だからとっても嬉しい時間、キッチンの先生が作ってくれた特別おやつを美味しそうに食…

たんぽぽの保育室

たんぽぽ組さんの自由遊びを見て見ると、2学期から幼稚園に入園したお友だちも楽しそうに遊んでいました。 ご馳走作りに忙しそうでした。 雨だから特別な砂で砂遊び、固まりやすいのでプリンカップの型抜きが綺麗にできます。 先生と一緒だから安心して遊べ…

ニューフェイス

もも組に新しいお友だちが入園しました。 もも組さんもさくら組さんも、新しいお友だちに興味津々で、体を触ったり、顔を触ったりして歓迎していました。 一緒に何しようかな みんなで何しようかな? さくら組さんが「一本と一本が」「トントンとん」と次々…