2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧
東海北陸教育研究福井大会が終わって、幼稚園に帰ってきました。 2日間の留守で書類の山では・・と心配しましたが、だいじょうぶでした。 メールはとPCを開くと迷惑メール183件でした。 その中から必要なものを探すのは大変ですが、重大案件はありませんで…
金沢でのキリスト教保育の全国大会から引き続き 今日から東海北陸教育研修大会に参加するため 福井県にやって来ました。 主催団体の違いで、参加人数も雰囲気も大分違いますが 共通しているのは、未来に生きる子ども達のためにみんなで一生懸命考えているこ…
現在、先生たちは研修に毎日頑張っています。 キリスト教保育の全国大会が開かれていますが、 今年は石川県が当番で,全国からキリスト教幼稚園の先生をお迎えしています。 研修が終わると接待を引き受けています。 今日は幼稚園に突然、九州の幼稚園の先生た…
一学期を終えました。 みんな大きな荷持を持って帰りました。 1学期はあっという間に終わった感じでした。 現在は夏期保育が始まり毎日、いろいろな企画があります。 梅雨のムシムシした毎日ですから、 子ども達は水着に着替えて思いっ切り、水に歓声を上げ…
幻想的な日食を皆様は何処で見られましたか?。私はもちろん幼稚園でした。 日食を以前見たような、見てないようなあやふやな記憶を 思いかえしていましたがわかりませんでした。 でもニュースにみていると、やはり、みたようです。 たぶん、前回は私が18…
毎日、忙しい私に 「遊んで、遊んで」と催促するのはバシューです。 気持ちはわかるけど、今は癒しの君にも心が向きませんから バシューのしつこい「遊んで攻撃」に、 あるだけのおもちゃを出してあげても、一人ではなかなか遊べません。 「うーん。これは手…
五月から抱えていた創立100周年の記念誌の第1回校正が終わりました。 2ヶ月間で記念誌を作成するのは、到底無理な作業だったのかもしれないと 資料を集めだしてわかりました。 でも、100周年のお祝いを形に残したいと思い、頑張ろうと思いました。 しかし、…
心配していたお天気ですが、なんとか予定通り[夏祭り]を行うことができました。 でも開始10分前まで、不安ばかりでした。 電気屋さんに 「ほかの保育園も幼稚園も今日の夏祭りは外のプログラムは中止になったので 提灯は馬場幼稚園だけになった」と言われ…
朝から幼稚園では夏祭りの準備をしています。 地面の水たまりを星陵大学の学生さんが取る手伝いをしてくれました。 電気屋さんがちょうちんをつけにきてくれ、お庭にはテントが張られました。 幼稚園の中にはお化け屋敷が出来上がり先生たちが覗き見にいきま…
夏祭りの準備が完了しました。 お母さんたちに手ずくりのいろいろなコーナーあります。 面白そうなので私も少しだけ体験してみました。 面白かったですよ~。 問題はお天気ですが、こればかりはどうしようもありません。 せっかく実行委員の方々が準備された…
明日は夏祭りです。 あんなに暑かったのがウソのような涼しさです。 朝からお母さんたちが集まって準備が行われました。 事前に準備を完璧にされているので、 手早いこと。 園長はぶらぶら見ているだけでしたが どのコーナーも午前中に準備が終わりました。 …
5月から頑張っている記念誌の初校ができてきました。 約2ヶ月の短い中で先生たちと頑張りました。 120ページの冊子には100年の歴史と卒園生4000人の写真を載せました。 そして、馬場の保育をまとめました。 この10年のエピソードをまとめるために目を閉じて…
今年も年長、年中組のお泊り保育が無事に終わりホッとしています。 引率の責任者としての緊張があるのはもちろんですが、 もう一つは、カメラマンとしての責任があるからです。 今年も父の愛用のカメラをもって、たくさん写しました。 撮影するときにはいつ…
昨晩はナイトハイクで相当歩き、お風呂は大風呂で汗を流しました。 疲れてぐったりかなと思いましたがぐっすり寝て早起きでした。 これくらい体力消耗しないと、大変ならお家では人手として利用するに限るな~と思いました。 夏休みには是非お試し下さい。 …
バスから降りて、不安はありましたが、 やらないはずはないと、少年自然の家の先生達の思いに答え、三方岩へ なんと!! 晴れました。 一度も降らず、お花畑で記念撮影をしました。 食事もみんなで、わいわい言いながら完食でした。 元気な子供達と食事と後…
食事の後は、もちろん虫探しです。
良く歩きました。 お腹ペコペコになりました。 いただきます。
山に登り初めて、ガスが晴れました。 さすが~。 馬場パワー全開で、元気に山に登りました。 あの豪雨は嘘のよいに日差しが眩しいです。 みんな最高に元気で、賑やかさです。
ゆり組のお泊り保育を初めて、19回目になりました。 初めての豪雨の朝、送りに来るお母さんも苦笑いしておられました。 お天気には自信があった園長ですが、最近パワー不足なんでしょうか。 とりあえず、残りのパワーをかけて、挽回します。 礼拝をして今移…
窓から見えるのは、網戸にたまった雨粒で、景色がぼやけています。 「今日はゆり組のお泊りなのに。」 「雨か~。」 「いかん、いかん」 気合を入れて、雨でも楽しまないと。 雨にしか出来ないれ楽しいプランで、珍道中となりそうですが、楽しんで来ます。
今日の雨を恨めしくみているのは、ゆり組の子どもと先生たちです。 ばら組の泥んこ遊びも たんぽぽの「きいろいてるてる坊主」も、ゆり組にとっては恨めしく見えるようです。 だって、だって、 明日はゆり組のお泊り保育ですから、みんなのように「雨」を楽…
ばら組の子どもたちの楽しい泥んこ遊びの中に 突然「黄色いてるてるぼうず?」があらわれました。 「黄色いてるてるぼうず?」 その正体は? たんぽぽ組のおともだちでした。 まだまだ天然シャワーにおっかなそうでしたが ばら組にまざって雨を少し楽しみま…
どしゃぶりの中でばら組の水遊びでした。 水着に着替えたころはしっかり、天然のシャワー みんな恐る恐るお庭に出ましたが 「いつもとちょっと違うけど・・・・。」 みずたまりはちょっと暖かく 「きもちいい!」 早速、バシャバシャの泥んこ遊びとなりまし…
すみれのお泊り保育は雨も上がり予定いていたことがすべてできました。 楽しみにしていたのが「ピカピカ団子」を作りです。 特別の方法を西川先生に教えてもらい、初めての挑戦でした。 2時間かけでみんなピカピカまで行かないけど「特別の団子」ができまし…