2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
暑い毎日がですが、子どもたちは幼稚園生活を楽しんでいます。 だれが入っているのかなと、見ていると、次々とさくら組さんが出てきました。 おままごとコーナーも魚釣りコーナーも大賑わいです。 もも組さんが水道で水遊び、手を出すと水が出でて止まるのを…
真っ黒に日焼けし、背丈が伸びた卒園生が、今年も集まってきました。本来1日でやれるといいのですが、保育もありの中で開かれるので、二日に分けて135.246の学年が100数十名やってきました。幼稚園に帰ると、最初に礼拝を守りますが、卒園生は落ち着…
年長組は朝から自分たちのゲームコーナーを担当していましたので、以上児の会が始まるまでの間、時間があり、急遽お父さんとドッチボールをしました。はじめは双方恐る恐るでしたが、徐々に子どもたちが動き出し、ボールを落とすお父さんも出てくると子ども…
夏祭りといえば、コロナ前までは焼き鳥、焼きそばコーナー、かき氷、ゲームコーナー、お化け屋敷、お楽しみ会と盛りだくさんの集いでしたが、今は飲食が出来にくくなって、規模も縮小するようになりました。 それでも、今回は実行委員の方々が手伝ってくれま…
猛暑で、二転三転したお楽しみの日は更なる暑さで熱中症対策を一番に考えて海で遊ぶのを変更して、電車に乗る体験、公共のバスに乗る体験をしてトレインパーク白山に行くことにしました。 トレインパーク白山は北陸新幹線の車両基地である白山総合車両所に隣…
朝から太陽がジリジリ照りつけている園庭に、水着の子どもたちが集まって来ました。 水が砂場では水路、水の中には浮いているキャップすくい、色水遊び、ミスト、流しそうめんもどき、やりたい事をして遊んでいます。 遊んだお水で花に水やり 色んなクラスが…
空を見上げてながら、キャンプファイヤーを諦めきれず、雨が止んでいる間に急遽キャンプファイヤーをすることにしました。 従来の木の組み方は「井桁型」で、木を縦横に組んで漢字の「井」の形に組んで いましたが、お天気のこともあり、キーさんが合掌型・…
お泊まりのは雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたから、雨が止んだ時は虫探し、 雨が降ったら雨しずく集め 紙コップが糸電話 虫眼鏡で観察 虫眼鏡で観察 紙コップと虫眼鏡、観察コップ 小枝を集めてマスコット人形作り( のこぎり・いとのこぎり・きりを使…
ゆり組のお泊まり保育はお天気が心配されましたが、まずまずの曇り空でした。(活動には晴れが良いのですが、曇り空はカメラマンには写真が綺麗になるので、嫌なお天気ではありません。) 大きな荷物をバケツリレーでステップワゴンに乗せ、小さいお友達の見…
7月生まれと8月前半生まれの子どもたちの誕生日会に、すみれ、ゆり組のお母さんが来てくれました。並んだお母さんが持っている風船に『おめでとう』と書いてありました。 だれにだって すてきなひいちねんいっかい すてきなひそれは それは それはね おたん…
暑さ対策として、ジャングルジムを利用してミストシャワーを作りました。プール遊びと同じくらい、ミストシャワー遊びが大好きな子どもたちです。ミストシャワーで暑い夏を乗り切ろう♪♪ 園長の小さな夢 夏の暑熱対策としてミストシステムを導入したい! ミス…
一日だけの駄菓子屋さんが開店しました。 子どもたちが分かりやすいように値段はお金の数が貼ってあるので、持っているお金と合わせて買い物ができるようにしました。 お店家さんの入り口にA先生特性の両替機で両替をしました。(100玉を入れると、10円玉10…
お泊まり保育のお楽しみの一つにおやつタイムがあり、そのために、1日限りの『ばばようちえんだがしやさん』が開店しました。 園長が子ども達に100円硬貨を渡し、子どもたちが自分の好きなお菓子を買って、お泊まりに持って行く事を提案しました。(園長の株…
旧暦7月7日の七夕は、梅雨明け後である8月の夜だったので、晴れた日の方が多かったようです。しかし新暦の7月7日では、全国的にまだ梅雨が明けていないため、七夕の夜が雨のことも珍しくありません。 今年も浅野川の梅の橋に地域の方と一緒に七夕の笹を飾り…
梅雨の真っ只中でしたが、真夏のような暑さの中で七夕を行いました。 お家で作った笹飾りを先生と一緒に飾っているのはもも組さんとさくら組さんとたんぽぽ組さんです。 笹飾りを付けて、おやつタイム 先生に七夕のお話をしてもらいました。 綺麗な七夕飾り…
捏ねたパンを発酵するために、高温のステップワゴンのトランクでにおきました。猛暑だから出来ること生活の知恵ですね。 パンが発酵する間、笹と乾いた木の小枝、杉葉を探しに行きました。急な坂道で道は滑り安くなっていました。お家の人は子ども達と良い距…
梅雨だから雨を心配しましたが、雨は上がりホットしたのも束の間、今度は猛暑でうだるような暑さと言う天気予報に、外れてくれたらと祈る思いで、急遽、熱中症対策に万全を期し、森の幼稚園を開催しました。 親子参加で母さんたちは現地集合、子どもたちはバ…
虫送りは本来なら夜、陽が落ちてからする行事ですが、子どもたちに少しでも昔の文化に触れてほしいとの思いで、毎年お昼に楽器をもって『虫送り』体験をしています。この行事は稲の害虫であるニカメイチュウの駆除が目的で、夜の闇の中、たいまつを掲げて歩…
お泊りに向けて子どもたちが大きく成長をしていることを、喜んでいる園長ですが、少し心がざわついています。 お泊り保育に行きたくない子どもの心をどのように動かそうかと、あの手この手で仕掛けをしてきましたが、見事に子どもたちはお泊りに向けて楽しみ…
ゆり組の子どもたちはお泊り保育に出かけるために、毎日荷物の準備をしています。 今日も大きなカバンに必要なものを入れて持ってきました。カバンの中はいっぱいです。(お母さんと入れ方を工夫しているように感じます。色んなもので区別して入れる子も出て…