アドベント礼拝のあとに

幼稚園でイエス様のご降誕を待ち望むアドベント礼拝を守りました。

イメージ 1  
アドベントには、ろうそくを4本用意し、第一主日に1本目のろうそくに火をともし、
その後、第二、第三、第四と週を追うごとに火をともすろうそくを増やしていくという習慣があります。

の枝を丸くまとめ、装飾した「アドベントリース」または「アドベントクランツ」に、4本のろうそくを立てたり、
もしくはアドベント用に4本のろうそくが立てられる燭台を用いるのが普通です。

子供たちの楽しみとしてアドベントカレンダーがあります。
紙や布などで作られ、1-24もしくは25までの日付の、窓やポケットがついていて、
その日の窓やポケットを開くと、イラストが現れたり、お菓子が入れてあったりするものです。

イメージ 2
たんぽぽ組さんが「まぶねのあかちゃん」をみんなでうたいました。

イメージ 3
サンタクロース カーミン!

イメージ 4
忍者の体操


イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
礼拝の後はみんなで歌を歌ったり、ダンスを踊ったりしました。

エス様のお誕生を待ち望むアドベントの礼拝でしたが、なぜか

忍者の体操で大盛り上がりでした。