2017-01-01から1年間の記事一覧

Under the sea

UU

運転手はばらぐみさん

ばら組さんは乗り物が大好きです。みんなで好きな乗り物を作りました。 運転を楽しんでいるいるうちに、今度は町を作ることになり、子どもたちと一緒に トンネル、信号、踏切、坂道を突きりました。 運動会ももちろん安全運転で町を走ります。おうちの人もお…

みんなでよーいどん  2歳児

たんぽぽ組のお友達は名前を呼ばれると、「はーい!」と返事をして 一人ひとり自分の好きなように走り出しました。 ゴールには先生が待っててくれ、高い高い抱っこをしてもらうとニコニコ顔になります。 お友達と一緒にトンボをもってよーいどん 運動場にい…

ゆり組の組体操

一人の演技からゆりぐみ全員の演技に、友達を支えたり、支えられたりしながら 少しずつまとまってきました。 たくさんの人の前でちょっと緊張していた子どもたちも 応援してもらうと頑張りました。 運動会が一番まとまっていました。

みんなで作ったうんど~かい!

今年の運動会は初めて尽くしでした。お天気にハラハラすることがなく、 開始前に実行委員のお父さんたちが準備することなく、参加者みんなで準備し 午前で終わり、片づけもみんなで行った運動会でした。 運動会の一週間前、お母さんたちに草むしりのお手伝い…

みんなの心がまとまってきました。

一人一人が力を出し合い、作り上げています 支えてくれる人がいて、支えてあげる仲間がいることを感じながら 友だちと作り上げています 子どもたちの「やぁ!」の掛け声で格好良く決まります

海に出かけよう

すみれ組は海をイメージしています 海に潜って 波を乗り越えて 魚を捕まえて タコも捕まえて 色と緑グループ対抗です 今日は緑の勝ち!

ばら組の好きなものは・・・・。

ばら組さんはマイカーに乗ってお出かけです。 車庫入れも上手です みんなで町づくりこれからどんどん進化していきます

ダンシングガール

運動会でダンスを担当する女の子たちは毎日自主的に練習をしています お立ち台に乗って練習 卯辰山でもお立ち台でおどるために 入場・退場の仕方を考えたり 途中で体型移動も考えています。 最後の仕事は衣装です。卯辰山では余り目立たないので これからカ…

たんぽぽさんも一緒に運動会ごっこ

卯辰山でお兄さんたちと一緒に遊びました。 運動会ではおうちの人と一緒に遊ぼうと思います

自分たちで作る運動会

長い看板が出来上がり 飾ってみる ちょっと見にくいね 運動場のラインひき メジャーを押さえて ライン引き ちょっと曲がったかな~ 荷物運びもラクラク 応援も 息がぴったり合って 今まで先生たちが頑張っていたことを子どもたちは楽しそうにやっています。 …

卯辰山で運動会ごっこ

大きな看板が出来上がりました。当日どのようにつけるかはまだ考えていません。 お手伝いのお父さんや、おかかさんと一緒に考えるつもりです。 何委が書いてあるかは当日のお楽しみです。 書いてあるものを探します あっ、みつかつた! みんなご機嫌になって…

自分で作った竹鉄砲

夕日寺自然公園で竹てっぽうづくりをしました。 みんなで竹を運んで 枝をたたいて落とし 落とした笹を片付け キーさんにのこぎりの使い方を教えてもらって お母さんに支えてもらって竹を切って 出来上がり! みんなで一斉に放水! 誰にむかって? 園長です

お山をどんなふうに飾ろうか?

子どもたちがやりたい係を決めて飾りつけを考えています 木に旗を飾ろう ちょっと暗くってちいさかった! ばばようちえんのうんどうかいって書こう バナナ号ぐらい長ーくする まだまだ! くす玉つくろう どうやってたかくつける? 応援する せんせいたちの3…

運動会で何をする?

長い夏休みが終わり、涼しくなったと思ったら、9月の後半になっていました。 私の夏の思い出は北海道に研修と、幼稚園行事の見直しをテーマに研鑽したことです。 二学期が始まり「卯辰山だからこそできる運動会」を子どもたちと模索しています。 玉入れ 綱渡…

幼稚園でお泊りしたんだよ。

すみれ組のお泊り保育きがついたら暗くなっていたと感ずるくらいよく遊びました。 暗くなった幼稚園でお楽しみ会 お庭では花火 そろそろ眠くなったのでみんなで寝る準備 お布団運びも楽しい遊び どこで寝ようかな ぐっすり 朝一番に外遊び 昨日作った泥団子…

長い幼稚園で

幼稚園のどこでも、好きなだけ遊ぶことができる すみれさんの遊びはいろいろでした。 雨どいを使って水を流して シャワーをしたり、頭を洗うと気持ちイイ かき氷を作って食べたり お風呂をつくったり 流れた水で水路づくり 色水遊び 日陰で泥んこまんじゅう…

すみれぐみさんの長い幼稚園で

すみれ組(年中児)のお泊り保育は夜まで遊べる幼稚園から始まった 午前中は卯辰山に出かけ、怖いもの見たさで、やまんばのおうち探し 、 がけのぼり、がけを下って お友達を助け 到着! 眺めも最高 おにぎりでお腹いっぱい お仕事はみんなの好きな しその…

たんぽぽ組の誕生会

たんぽぽ組のお友達の誕生会 4月から7月生まれのお友達の誕生会にお母さんも来てくれました。 一緒に手遊びをしたり、絵本を読んだりして遊びました。 自分だけのケーキにローソクをともして みんなでハッピーバースデーの歌をを歌いました。 いっぱい息を…

夏祭りのクライマックス

夏祭りのクライマックス みんなが園庭に集まりおかあさんたちのリクエストに応えて 月夜のぽんちゃらりんを踊りました みんなのお楽しみの花火 今年はナイヤガラが美しく見えるように 熊野さんが工夫をしてくれました。 熱い一日、たくさんの汗を流し頑張っ…

みんなで楽しんだ夏祭り

夏祭り開始を前に準備に追われるお母さん、熱気がムンムンしていました。 いよいよ始まり! 園庭に集まって オープニングに 月夜のぽんちゃらりんを踊りました。 今年はみんが交代でお店屋さんを担当しました。 お化け屋敷には長い列ができていました。 怖…

今日は7月生まれのお誕生日

7月生まれの誕生会 みんなで礼拝を守りました。 年長児 年中児 年少児 おめでとうございます!

虫送り

角間の里で虫送りをしました。 5月に田植えした稲が順調に成長していますが、無農薬栽培の稲作で 害虫が心配されますが、里山メートの方々に昔の稲虫送りを再現してしていただきました。 五穀とは「米、麦、豆、あわ、きび」のことです 田植えした稲 カモが…

こんなお泊りでした。

金沢は大雨で被害が出ているところもあった様ですが、 青年自然の家は雨も上がってみんなで自然を満喫していました。 葉っぱでアート カレーづくり こうもり探し ほたる ぐっすり眠って 朝食 お友達のためにできることを考え 困ったときには泣かないでお友達…

お母さんと一緒に

ゆりのお泊り保育で子どもたちが自分の荷物を整理始めました。 お母さんと一緒に荷物づくりをした様子がよくわかりました。 おかげで帰る日のバックの中はよく整理されていました。 準備から自分でやると見通しと持って生活ができるように感じました。 一年…

自分で!、お友達と!

ゆり組のお泊り保育の合言葉は自分で考えて!困ったときはSOS! 自分でできることは自分で!いろんなことに挑戦して、たくさんのことができました。 包丁でお料理、手は猫の手 お友達と一緒に考えながら頑張ってみました。 もう出来上がっているか、そっと確…

お泊り保育で聞き茶をしました。

材料は子どもたちが集めました。 くずの葉っぱ クロバー 桜の葉っぱ できあがり! どの葉っぱからこの色のお茶ができたか? まずは匂いをかいて 味わいながら飲んでみました。 葉っぱから出る色の美しさに驚きでしたが 味が良いことにびっくり! どの色がど…

はっぱでアート

雨上がりの広場は草も木も青々と美しく、ぬかるんだ土も気持ちよく、はだし大好きな子どもたちが 感触を思いっきり楽しんでいました。 いろんな葉っぱを集めて葉っぱアートを楽しみました。 子どもの発想は楽しいものばかりでした。 森の自然があれば雨が降…

大雨警報の中でのお泊り保育

大雨洪水警報が出た金沢は朝からスコールのような雨が降っていました。 お泊り保育をすることができるか、前日からあらゆる情報を集めて対応に追われましたが 道路も確保されているし、お泊りする青年自然の家も安全な場所であるという判断で 予定通りお泊り…

色探し  すみれ組

森の幼稚園で今日は色探しをすることにしました。 探したい色を自分たちで考えてきたんだよね 台紙に張って紐を通して かた結び お弁当包みでやっているけど形が変わるとちょっと難しそう できあがり! 自分の色とおんなじ草見つけた お友達の洋服がおんなじ…