今日は小学校の先生が来られて模擬授業をしていただきました。
幼小連携の研修として、馬場小学校の1年生の先生が
黒板を使って国語の「つ」の字の書き方を教えてくれました。
日頃自分で自由に書いている書き方と違っているために
戸惑っている子もいました。
先生に小学校の字の書き方を守って、みんな一生懸命「つ」の字を書きました。
「上手に書けました」と花丸をつけてもらい
「ホッ」とした表情になりました。
みんな1年生になることを期待しながらも少しドキドキしているように感じました。
お家では得意にお話ししていることでしょうね~。