そり遠足3日目はばら、たんぽぽぐみでした。
その日も快晴でした。雪質は氷のようでそりはスピードが出そうでした。
ばら組のみんなはそりを持って坂を登って、そりに座るとあっという間に滑り出しました。
「今年の子はすごい!」
みんなブレーキもかけず、「びゅん、びゅん」滑りました。
でも、みんないろんなところに飛び込んでいました。
そのあと、みんなそり滑りをやめました。
「なんかおかしい~。なんでやめたんだろう」
子どもの様子を見ていてわかりました。
子ども達はそりに座ることはできたけど怖いことを知らず
スピードに驚きそのあとは怖くてそり滑りができなかったんです。
日頃は大人と滑っていたようです。
たんぽぽさんは先生や田丸さんを一緒に滑ったり
雪に上を歩いたり、転がったりして遊んでいました。
暖冬で雪遊びをできなった子ども達は貴重な雪で遊んだり、
初めてのそり滑りをすることができました。