幼稚園の始園を待っていたように、桜が開花して、
始園日には五分咲きとなりました。
玄関にはピッカピッカのバッチが並べられ、子どもたちの登園を待っていました。
先生にバッチをつけてもらい、ちょっと照れながらもうれしそうに
何回も胸に付けたバッチを見ていました。
すみれ組(年中組)
ゆり組(年長組)
久しぶりに再会した友達とサッカーをたのしんでしました。
新しいお部屋では少々勝手が違いなにをしたらいいのか
考え中の子どもたちもいました。
始園式は神様に礼拝をして始めました。
ゆり組さんが
「ポンポンポン春がきた」を
歌ってくれました。
入園式にも心をこめて歌って
あげることにしました。
子どもたちは一つ大きくなったという自覚が
今までと違った雰囲気をかもしだしていました。
入園式の準備ができました。明日かっこよく歌ってくれるといいですね。