だめ親の会が行われました。
お父さん4名、お母さん7名、先生8名の参加でした。
昨年に面白かったから続いて参加された方や、卒園前に1度参加しようと思った方、
去年奥さんが出たから今度は交代したお父さん、入園前から楽しみにしていたお母さん
あまり考えずに参加した方と参加動機はさまざまでした。
自己紹介の後、お父さん、お母さんは「親になって理想とした子ども像」について語り
先生たちは「結婚するなら相手に求めたちもの」について語りまりました。
そのあと、父親、母親の立場で子どもに託したいものをみんなで考え
会が終わるころには、お互いに「ダメ親」を再確認しました。
2時間があっという間に終わり、みんな子どもの成長を心から祈る
素敵な語らいに心が温かくなりました。
「ダメ親」から「ダメなところ考える親」になって散会しました。