竹で水鉄砲づくり  ゆり組

前日の雨が残って、朝から夕日寺県民自然園も雨が降っていましたが、多少の雨でも平気な子どもたちのパワーで、会が始まる頃には雨も止み、水鉄砲作りをすることにしました。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182507j:plain

雨が止むと蒸し暑くなり、水遊びには最適なお天気となりました。アイスブレイクで熊や蜂など自然の中には危険があること、対処の仕方を確認しました。今回は草の中にマダニがいて、キーさんの刺された体験を聞き、改めて、服装や履き物に気をつけることを確認しました。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182527j:plain

水鉄砲を作る竹を竹藪の中に入って、お母さんが切ってくれました。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182517j:plain
切った竹を運ぶのは子どもたちの仕事でした。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182543j:plain

竹の枝を払う秘訣をキーさんに教えてもらい、最初は、恐る恐る枝の根元を叩いていた子どもたちも、コツをつかんで、2回目には一発で枝を落とし、盛り上げ上手なお母さんたちに、拍手してもらい、ちょっぴりご機嫌でした。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182555j:plain

枝を払い落とした竹をグループの子どもが協力して運びました。さすがに年長組さんだからみんなでうまくコントロールして運んでいました

 

f:id:baba_rumiko:20200729182610j:plain

竹のフシを考えて、のこぎりで子どもが切りました。手出ししたいのをグッツと我慢して根気よく付き合ってくれるお父さん、お母さんたちに頑張っているなぁと嬉しくなっていました。

 

f:id:baba_rumiko:20200729183236j:plain

キリの使い方を教えるお母さん達の姿に、手間暇かける子育てを実感しました。

親子のこの距離感が大事と、園長魂でカメラのシャッターを切りまくりました。


f:id:baba_rumiko:20200729182658j:plain

水鉄砲ができたら早速、遊び始めました。遊び上手なお父さん、お母さんも手抜きしないで本気で遊んでいる姿は最高でした。

というか、子どもたちの素早い水攻撃に、自己防衛がやっとだったようです。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182710j:plain

的当て、時々お母さんも的になっていました。

 

f:id:baba_rumiko:20200729182720j:plain

みんな揃って放水!

 

f:id:baba_rumiko:20200729182730j:plain

今回、竹が短い、長い、太い、細いと、様々でしたから、その特徴がよく出ている竹鉄砲は、放水のスピードの速さ、長さ、勢いに違いが出ていて、面白いと思いました。

 

蒸し暑さが、涼しさになり、帰りには寒さまで体験しましたが、親子でたっぷり遊ぶことができ、心はポッカポッカになりました。

 

土曜日はすみれ組親子で水鉄砲作りをして遊びます。

園長の体力、ガス欠かもしれませんが…。